会社沿革

1940~ 1943年(昭和18年)
  • 芳賀通運株式会社創立
  • 通運事業認可
  • 一般貨物自動車運送事業認可
1950~ 1953年(昭和28年)
  • 資本金を78万円に増資
  • 資本金を300万円に増資
1960~ 1962年(昭和37年)
  • 倉庫業許可
1964年(昭和39年)
  • 本社(旧)社屋新築
1965年(昭和40年)
  • 資本金を1,200万円に増資
1970~ 1970年(昭和45年)
  • 自動車事業所開設
1972年(昭和47年)
  • 松山倉庫竣工
1973年(昭和48年)
  • 通運事業所開設
1976年(昭和51年)
  • 宇都宮事業所開設倉庫併設
1977年(昭和52年)
  • 自動車運送取扱事業認可
1980~ 1980(昭和55年)
  • 真岡駅前営業所新設
1982年(昭和57年)
  • 貨物軽自動車運送事業認可
  • 真岡線貨物取扱廃止
  • 通運事業所倉庫竣工
1986年(昭和61年)
  • 亀山倉庫竣工
1989年(平成元年)
  • 通運事業鉄道集配業免許(小山駅)
1990~ 1990年(平成2年)
  • 資本金を1億円に増資
  • 本社(旧)を真岡市亀山に移転
  • 真岡事業所開設
  • 宅配路線事業所開設
1991年(平成3年)
  • 松山新倉庫増設
1993年(平成5年)
  • 会社創立50周年
1995年(平成7年)
  • 産業廃棄物収集・運搬業許可
1996年(平成8年)
  • 営業区域拡大認可(埼玉県、群馬県)
1997年(平成9年)
  • 発券倉庫許可
1998年(平成10年)
  • 営業区域拡大認可(関東圏)
1999年(平成11年)
  • 営業区域拡大認可(関東甲信越圏)
  • 特別管理産業廃棄物収集・運搬業許可
2000~ 2002年(平成14年)
  • 本社を鬼怒ヶ丘に移転
  • 真岡ロジスティックスセンター開設
2004年(平成16年)
  • 八千代事業所開設
  • 東京営業所開設
2006年(平成18年)
  • 野田物流センター開設
2007年(平成19年)
  • 佐原事業所開設
2008年(平成20年)
  • 邑楽事業所開設
  • 芳賀ロジスティックスセンター開設
2009年(平成21年)
  • 鬼怒ヶ丘物流センター開設
  • 富士見台事業所開設
2010~ 2015年(平成27年)
  • 鬼怒ヶ丘中央物流センター開設